含胸抜背

武術の要訣に「含胸抜背」というのがあるが、これが中々難しい。要は胸をへこませることなのだが、ついつい僧坊筋を使って肩を前に出すような形で行ってしまうことが多い。これでは全く武術的に意味が無い。「含胸」という言葉にとらわれすぎて、無理やり胸をへっこませようとするとこうした間違いを犯しやすい。まずは「抜背」のほうから入った方が近道である。背中下部、広背筋のあたりを、息を吐き力を抜きながら、背骨を中心にして左右に自然に広げてやると(このときの感覚はまさに「抜背」である)、自然と「含胸」が達成されているのが感じられるだろう。この抜きが出来ないと、途中で引っ掛かりが出来て指の末端まで気が運行しない。また、この感覚を使うことで、相手との間合いを操作したり、相手の攻撃を「呑む」ことも可能になってくる。(心道流の宇城先生のパフォーマンスでも一端を垣間見ることが出来る)

今日のタッチ

南ちゃんは魔性の女。